Case studyCinema
映画館採用例 立川シネマシティ (日本)
シネマシティ様ではLEOPARDをはじめ、Meyer Sound製品を多数ご採用頂き、極上音響上映、極上爆音上映システムをお楽しみいただけます
立川シネマシティ_Meyer Sound

  • 立川シネマシティ_LEOPARD

    東京の大都市圏に位置する立川シネマシティは、封切メイン作品を優れた音質で上映する映画館として知られています。複数シアターを備えたシネコンで一番大きい上映室(シネマ・ツー a スタジオ)に実際に足を踏み入れると、スクリーンの外側に LR のチャンネル スピーカとして Meyer Sound の LEOPARD アレイ2セットが、客席から見えるように配置され、桁外れのソニック体験が待ち受けていることがすぐにわかります。


    システムがグレードアップしたとの観客からの声は、興行的にも反映されています。 「他の劇場では聞こえないような細部まで聞こえ、音のリアリティがすごいとの高い評価をいただいています。」と、立川シネマシティ企画室長の遠山武志氏は言います。 「2015 年の動員数は前年度より30%アップし、2016 年度は更に伸びています。 もちろん音質の向上だけが理由ではありませんが、Meyer Soundシステムがシネマ体験に深みと繊細さを加える力を証明したのは間違いありません。」


    LR スクリーンチャンネルとして、1 台の 900-LFC 低域コントロールエレメントの下に各6台の LEOPARD ラインアレイスピーカ がフライングされ、センターアレイとしては 8 台の LEOPARD が、同じく 1 台の 900-LFC 低域コントロールエレメントと共に、 スクリーン裏に吊られています。更に低域をパワフルにする 2 台の 1100—LFC 低域コントロールエレメントに加え、客席を囲む 12台の HMS-12 サラウンドスピーカが設置されています。音のディテールを強化するため、後列のシートには4台の MM-4XP スピーカも配備されています。システムは Meyer Sound 代理店である東京のアートウィズ社(旧 ATL)が納入しました。


    立川シネマシティ_LEOPARD

    「LEOPARD システムを選択したのは映画館音響の常識を超えるためでした。」と遠山氏は言います。「我々はミキシングスタジオ で録音された音を、劇場で正確に忠実に再現できるよう音響設計を行いました。」 視覚的にも威圧感のある LEOPARD アレイが特に反響を呼んだのは、「マッドマックス、怒りのデス・ロード」の再上映時で、無数 のスピーカを積載した装甲車「ドゥーフワゴン」 が戦意高揚のためロックを轟かして砂漠を走っていくシーンが特徴的です。 「再上映は大きな成功を収めました。」と遠山氏は振り返ります。「ファンの皆さんは、LEOPARD と 1100-LFC の写真を撮って Twitter や Instagram にアップしていました。」

    今回の新しいシステムは、まず 2015 年に 1100-LFC を導入し、2016 年に LEOPARD、その後サラウンドシステムを HMS-12 に入れ替えて完成となりました。


    a スタジオは、シネマ・ツー大の 384 席、Sony SRX-R320 デジタルシネマプロジェクターと、4.45 m x 10.5 m の シルバー スクリーンを備えます。改装前の音響システムとしては、メインスピーカに Meyer Sound の MTS-4A、サブウーファは 650-P、 サラウンドとして UPJ-1P を使用していました。 シネマシティは東京都立川市、立川駅前に 1994 年にオープン、シネマ・ツーが 10 年後にオープンしました。シネマ・ツーには全部で5シアターあり、 総客席数は1245席です。